Delta Steerer
デルタ形状のまったく新しいステアラーチューブにより、ハンドルまわりのケーブルをシームレスにヘッドチューブ内に収めると同時に、ヘッドチューブの前面投影面積をより少なくすることで、より大きなエアロダイナミクス効果をもたらします。
身長を入力してください。
Unforgettable performance that makes an unforgettable statement. Our very best Series 0 carbon construction, 100% team spec, and fanatical attention to detail, all found in the EF Pro Cycling Team Edition LAB71 SuperSix EVO.
There are “team edition” bikes – with little more than pro paint and decals – and then there are real, 100%-team-spec, pro-ridden race bikes, like this replica of the LAB71 SuperSix EVO piloted by EF Education First–EasyPost and EF Education First–Cannondale. It’s a true pro machine, built on an ultra-light Series 0 carbon construction frame, with Shimano Dura-Ace Di2, an FSA K-Force Team Edition carbon crank, our SystemBar R-One one-piece carbon cockpit, and Vision Metron 60 SL wheels.
Breakaways, KOMs, Podiums, and Inspiring Envy
フレーム重量770グラム (56cm - ペイント済み)。エアロバイクフレームとしては、信じられないほど軽量です。LAB71 SuperSix EVO は、最先端のカーボンファイバーとナノレジンを使用し、優れた引っ張り強度と圧縮強度の両方を兼ね備えています。つまり、より少ない材料でより多くのパフォーマンスを発揮するフレームに仕上がりました。その結果、少ないワット数でより多くのスピードが手に入るのです。
空気抵抗に関しては、SuperSix EVOは最速の軽量ロードバイクのひとつであるだけでなく、最速のロードバイクのひとつでもある。洗練されたチューブ形状と完全にシステム化されたデザインは、時速45kmで前世代モデルより12ワット削減し、多くの純粋な "エアロ "バイクより速く、重量は1キロも軽くなっている。軽さかエアロか?もう選ぶ必要はない。
デルタ形状のまったく新しいステアラーチューブにより、ハンドルまわりのケーブルをシームレスにヘッドチューブ内に収めると同時に、ヘッドチューブの前面投影面積をより少なくすることで、より大きなエアロダイナミクス効果をもたらします。
新型バイクと同時に開発されたリグリップアエロケージとグリッパーエアロボトルのコンビネーションが、スピードをさらに加えます。このボトルをバイクに装着することにより、トライアスロンバイクのようにエアロ面積が増し、より大きなエアロ効果を発揮するのです。もちろん、円型の標準的なボトルも使用することが可能です。
シンプルであることは強さであり、強さとはスピード、スピードとは勝利。新型SuperSix EVOのBB規格はBSAを採用しているため、マーケットにある多くのクランクセットが使用可能です。
両サイドに6mmづつの余裕を持ったまま最大30mm幅のタイヤが装着可能。つまり、レースにもいつものライドのどちらにもピッタリのバイクです。太目のタイヤを選択して快適性とコントロール性を高めることも、細目のタイヤを選択して軽量化とレスポンスを高めることも、どちらも1台で可能です。
SuperSix EVO は、レーサーだけのバイクではありません。SmartSenseシステムと互換性があるため、オンボードライトとリアレーダー&ライトをたったひとつのバッテリーでコントロールすることにより、視認性と被視認性の両方を向上し安全かつストレスなくライドを楽しむことができます。
※重量は、構成されるフレーム、パーツ、ペイントのカラーによって個体差や仕様の変更があるため実際の製品とは異なる場合があります。
※スペックは予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
パーツ&アクセサリーを知る